SSブログ

充電器変換ケーブル作った [バイク]

BMWのコンピューター制御のバイクは、電源ソケットもCAN-bus仕様なので、
CAN-busに対応しているバッテリー充電器 Optimate4 は、電源ソケットに接続して
充電できるので、なかなか便利です。
しかし、CAN-busの微妙な仕様の違いなのか、最近は充電したまま放置しておくと
エラーが出ます。正常に動作している時も有るのですが・・・?

以前、Optimate4の故障だと思ってしまい、車のバッテリーも充電できる容量がある
デイトナのディスプレイバッテリーチャージャーを購入し、バッテリから接続ケーブルを引き出しています。

充電器が2種、バイクが2台あると同時に充電をしたくなるのですが、コネクタサイズが
微妙に違うので、ちょっと不便。

そこで、Optimate4からディスプレイバッテリーチャージャーへの変換ケーブルを作ることにしました。

まずは、材料調達と称してポチっと。

デイトナ製ディスプレイバッテリーチャージャー用コネクター 91875
IMG_20190714_120944.jpg

こちらは、Optimate4と同じタミヤ型7.2Vコネクター イーグル 2712 
IMG_20190714_121021.jpg

部品を調達したので、工作を始めようと思ったのですが、念のため余っているケーブルを出してみた。
組み合わせで行けちゃうってこと無いかなぁ?
IMG_20190714_120359.jpg

流石に、作らないと駄目でしたが、ディスプレイバッテリーチャージャー用だけで足りたみたい[たらーっ(汗)]
ちゃちゃっとケーブルを作ったら、極性を間違えていました[あせあせ(飛び散る汗)]
良く考えないで現物合わせしようとしたのが間違いでした。
マジックで+-をコネクタに書いて、もう間違えないぞ!

IMG_20190714_133146.jpg

テスターで極性を確認したけど、BMWで実験するのは怖いので、PCXで試してみると、
ちゃんと充電で来たので合格です[exclamation]
IMG_20190714_133503.jpg

R1200RTでも試してみると、問題ありませんでした。
IMG_20190714_134308.jpg

さて、これでOptimate4も使いやすくなりました。

ちなみに、Optimate4にこだわる理由は、サルフェージョン防止機能があるので、
バッテリーが長持ちすると信じています[わーい(嬉しい顔)]

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


タグ:充電
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

NAS導入しらす丼 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。