SSブログ

ハンドルバー・ライザー取付 [F900XR]

F900XRに乗った後の疲れが大きいような気がします。
R1200RTに比べ前傾姿勢だからかな?
そういえば、グリップをぎゅっと握らずに、少し浮かせた感じでハンドルを持っている事もある。

と言うことで、ハンドルアップしてみる事にし、
20mmアップのハンドルライザーを手に入れました。
IMG_20210130_171738.jpg

ササっと交換してみると、こんな感じです。
ネジの頭が小さいので、ワッシャーを1枚入れました。
ETCアンテナの固定には、ワッシャーを余分に入れてクリアランスを確保しています。IMG_20210131_131920.jpgIMG_20210131_132047.jpg
20mmアップのライザーですが、F900XRのステアリングヘッド角度は60.5°なので、ハンドルの移動量は、
 高さ方向に 20mm×sin(60.5°)≒17.4mm、手前に 20mm× cos(60.5°) ≒ 9.8mm
になると思うけど正しいかな?

さらに、グリップ(ミラー)が手前に来るようにハンドルを少し回し、一番しっくりくる位置に固定。
フルステアしても、ボディには当たりません。ハンドル・ライザー取付前と同じぐらいのクリアランスなので、これで大分手前に来たように思います。
IMG_20210131_132148.jpg

クラッチ側のケーブル類ですが、ハンドルを切っていない状態でもケーブルがトップブリッジと当たり、
左にフルステアリングできますが、ケーブルが擦れるのが気になります。
購入するときのうたい文句は、オリジナルのままで問題ないと書いてありましたけど??
IMG_20210131_132401.jpg

他メーカの資料を見ると、「クラッチケーブルをホールド溝から外さないとフルステアリング時に影響が出るよ。必要に応じて、赤い線の場所にタイラップを巻いてね。」と書いてあったり。
Clutch_Cable.jpg

それならばと言うことで、上の写真のように溝からクラッチワイヤーを外してみました。

すると、ライザーを取付前の位置にクラッチケーブルが戻りました。
操作系のケーブルも結束バンドを外して長さ調整しました。
IMG_20210131_132554.jpg

ハンドル・ライザーを取り付けた感じは・・・良くわからない[たらーっ(汗)]
F900XRは、もともと前傾が緩いですからね。あまり乗っていないのも有りますけどね。

よーく考えてみると、グリップから手を浮かして走ることは無い感じなので、ちょうど良い位置かな。
セットバックが大きい物も考えていましたが、その必要はない感じです。

モタードに乗っているような気がしてしまったのは、きっと気のせいだろう。

【2月22日追記】
ハンドルを少し回して取り付けたので、スイッチ類の位置が今一つ合わない。
正しい位置に戻してしばらく様子を見ることにした。

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。