SSブログ

F900XR クラッチのスイッチが・・・ [F900XR]

YOHさんは手が小さいので、いつもクラッチレバーが遠くて苦労します。
クラッチが切れる位置は、グリップにかなり近い位置でつながるように調整しないと、手が疲れるのです。

F900XRだと、クラッチレバーを握らないとこんな感じ。
IMG_20210319_155633.jpg

クラッチレバーを握り始めて、最初のセンサーがクラッチを握ったのを感知するのがこの位置。
この位置でオートクルーズが外れます。後は何に使っているのかな?
IMG_20210319_155638.jpg

さらに握って、二つ目のセンサーが感知するのがこの位置。
このセンサーが感知できるとコンピュータがクラッチが切れていると判断し、ギアがN以外の位置でもセルモータを回せます。感知できないと、ギヤが入っていると思いセルモータが回りません。
YOHさんの場合は、この辺りからクラッチレバーを離してゆくとちょうど良い位置でクラッチがつながります。
IMG_20210319_155643.jpg

しかし、駐車するときは必ずギアを入れているので、休憩の後クラッチレバーを握ってセルスイッチを押すと・・・エンジンが掛かりません。何で???
クラッチレバーの二つ目のセンサーの位置が動いているのです。
ニュートラルにしてセルモータを回せば問題無いのですが、エンストした時に焦るのは嫌なんです。

何故センサーの位置が動くのかと言うと、センサー部分はネジ1本で固定されていて、他に固定する部品が無いのでネジを中心に周囲の遊び分動きます。なんでこんな作りなのだろう??
手が大きい人は、こなにギリギリのセッティングはしないのだろうな Orz
センサー.jpg

それなら、センサーの位置が動かないように金具部分に固定してしまえと言うことで、結束バンドで縛りました。きっとこれで大丈夫でしょう。
IMG_20210319_155603.jpg

最近気になっているのは、最初からですが、このエンジンは金属音が五月蠅いことかな。音質の問題か?
もっと走ると多少は静かになるのだろうか。

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。