SSブログ

ADV150 USB電源 [ADV150]

携帯のバッテリーも持つし、いざとなったらアクセサリーソケットも有るので、USB電源の必要性はあまり感じません。でも、PCX150にDAYTONA 2.1A USB2ポートを着けていたので、ADV150に取り付けることにしました。

最初にADV150の左アッパーカウルを外します。ってこれが結構大変。某動画サイトで勉強して臨みましたが、いざ実行してみるとこれは大変でした。コツは思い切ってやることのようです。”バキッ”て音が怖かったです。
DRX03722.jpg
ACC電源はこのコネクタから。PCX150の時は一緒にギボシ端子が出ていたので、今回も出ていると思ったのですが・・・ 無い[たらーっ(汗)]
DRX03717.jpg

速攻でKITAKOの電源取り出しハーネスを買いに行って来ました。
DRX03718.jpg

車両側のハーネスに着いている防水キャップを外して、このケーブルと DAYTONA 2.1A USB2ポート と接続します。後は配線を固定してカウルを取り付ければおしまい。

USBの口はハンドルバーに固定(写真の赤丸、目立たない場所)しておしまい。
DRX03726 1.jpg

USB電源は、スマホ充電より、冬に使う電熱ベストの電源に良いんじゃないかな?

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


タグ:USB電源 USB
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ADV150 レバー交換 [ADV150]

YOHさんは手が小さい(指が短い)ので、バイクのレバーを毎回可倒式に交換しています。
今回も、ADV150に合う中華製ブレーキレバーを購入しました。ボディが白黒なので一点青を選びました。
DRX03699.jpg

油圧ブレーキなのでレバーの交換は簡単です。ネジを1個外して、レバーを交換するだけ。グリスアップぐらいはしておきましょう。
DRX03700.jpgDRX03701.jpg

左右でネジの形が違うのは何でなのかなぁ? 設計が異なる車種のアッセンブリを流用したのかな?
DRX03702.jpgDRX03704.jpg

違う色が入るとかっこいいかも[わーい(嬉しい顔)]
DRX03706.jpg

ここまでは普通のレバーの交換の話です。
購入したレバーはパーキングブレーキ付の仕様で、取付方法が若干異なります。
ところが、さすが中華製と言いましょうか、てきとうな部品が同梱されています。
ネットで見ている限り、このメーカの製品は全部同じみたいです。

純正の左レバー取付ネジが特殊なので、新たに作らずに汎用のM6ネジとスペーサーで誤魔化しています。
それも、必要な長さより短いスペーサーなので、取り付けるとレバーがグラグラします[バッド(下向き矢印)]
DRX03703.jpg

速攻、密林で20mmのスペーサを調達しました。ネットの記事を見るともっと短い物を使っているようですが、もう少し長いぐらいが欲しいです。
DRX03716.jpg

左ブレーキレバーの軸の部分にこのスペーサーを入れるとこんな感じで、上側がホルダーの上に出ていないです。上に出ていればネジを締めこんでもストッパーになるのですが、無いのでネジを締め込み過ぎるとレバーとのクリアランスが無くなりレバーが動かなくなります。締め込みはほどほどに 笑
純正ネジのネジを切っていない部分は、使用したスペーサより長いですから、こうなるのですよね。
スプリングワッシャーでも入れようかな?

DRX03728.jpg

パーキングブレーキの部品を組付けます。レバーの下にある穴が開いた部品です。
DRX03737.jpg

パーキングブレーキ解除時はピンが上がっています。
DRX03736.jpg

パーキングブレーキ使用時は上からピンを指で押すことで、下の金具の穴と勘合してブレーキがかかります。
ブレーキレバーを少し握ることでピンが上に跳ね上がりパーキングブレーキが解除されます。
DRX03734.jpg

中華製のブレーキレバーの触り心地はみな同じですが、もう少し細いレバーにして欲しいと感じています。
そして、左レバーはもう少し手前まで来て欲しいなぁ。

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ADV150 パーツを移植 [ADV150]

PCXからパーツを移植しました。

シージーシーのヘルメットロック
暖かい時期のヘルメットはジェットなのでシート下に入りますが、寒い季節に使う SHARKのシステムヘルメット は、顎の部分がフリップアップする構造で幅が広いので入りませんでした。
シージーシーのヘルメットロックは、マルチマウントバー取付です。買い物袋をぶら下げるのにも便利です。
DRX03714.jpg

残念ながらシステムヘルメットは入りませんでした。
DSC_8676.jpgDSC_8675.jpg
ハンドルカバー HOTハンドウォーマー カーボン RR5927CB
PCXではカウルと干渉して今一つでした。ADV150ではどうかなと思っていましたが、ピッタリでカウルとも干渉しませんでした。
DSC_8679.jpg

バッテリー直結ケーブル
バッテリーは定期的に充電しているので、充電用のバッテリー直結ケーブルは必須です。
ケーブルは、バッテリーカバーの横から荷物室に出しています。
DRX03712.jpgDRX03713.jpg

DAYTONA 2.1A USB2ポートも移植しましたが、少し長くなるので次回にします。

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


タグ:ADV150
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

給油口キャップの置き場所 [ADV150]

スクーターにガソリンを給油するとき、給油口キャップの置き場所に困りますか?
PCXの時もそうでしたが、ADV150でも置き場を少し探しました。ステップの上に置けましたけどね。

動画サイトでアイデア動画を見たのを思い出したので、真似をしてみました。

何処の家にも転がっているような(YOHさんの家だけか?)強めの磁石を用意して、給油口カバーに貼り付けます。見えない所なので安心のスーパーXで適当な位置に固定しました。

給油口カップは平面が少ないので、カバーの端の方に着けた方が良いです。
これは作業の途中で気が付きました。
DSC_8684.jpgDSC_8683.jpg

接着剤が乾いたらうまく着くか確認。
なお、乾く前に確認した方が良いですよ。出来たら両面テープで実験するとか。
YOHさんは実験せずに固定したので・・・汗

ほーら、うまく磁石にくっついたでしょ[exclamation]

DSC_8685.jpg





でも・・・、手を離すと・・・、カバーが閉まります [バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][もうやだ~(悲しい顔)]

DSC_8686.jpg

磁石は下の方に着けた方が良いようです。(下の方でも閉まりますけどね)
給油ホースを指すときに手を添えれば良いだけだから、これでも問題ないや!

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


タグ:ADV150
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ADV150 携帯ホルダーが着かない [ADV150]

PCX150からADV150にスマホホルダーとヘルメットロックを移植しようと思ったのですが、
ADV150のハンドルバーが太くて着かない Orz

スマホが使えないとナビが見られないので、知らない道を走れないので、これは致命傷です。

速攻で、ポチリました。

デイトナ マルチマウントバー FE
DSC_8671BW.jpg

密林さんは次の日に着くので便利ですね。
ネジ止めだけなのでチャチャっと取り付けました。
マルチマウントバーは下向きにも取り付けられますが、低すぎて使い難そうなので
普通に上向きに取り付けました。
DSC_8672.jpgDSC_8674.jpg

携帯ホルダーも無事着いたので遊びに行けます[わーい(嬉しい顔)]
IMG_20211119_141816.jpg

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ADV150 内蔵電圧計の精度は? [ADV150]

ADV150のメータに内蔵されている電圧系の表示が低い気がするので、調べてみました。

メーター表示はこんな感じ。
IMG_20211119_163007F.jpg

メーターパネルの左下に電圧が表示されます。ACC ON状態です。
IMG_20211119_163007.jpg

バッテリーの端子で電圧を測ってみると、0.3V近く電圧が高いです。
IMG_20211119_162836.jpg

充電しながら電圧変化させて数値を見てみると、バッテリーの端子電圧の方が0.25~0.3V高いようでした。

原因はいろいろ考えられますが、
 ①電圧計の精度が悪く車両毎の個体差 ±0.1Vぐらい?
 ②ケーブル/コネクタのロス -0.1Vくらい?
 ③メータネル内の電圧低下 -0.1Vくらい
こんな感じでしょうかね。

少し工夫すれば、精度はもう少しよくなると思うのですが・・・

こう言うところが気になるYOHさんでした。

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


タグ:ADV150 電圧
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ADV150納車 [ADV150]

PCX150に3年乗っていましたが、今一つしっくりしないので、ADV150に乗り換えました。
スクーターにはあまり乗らないので替える必要は無かったような気もするのですが、気持ち良く乗れた方が良いですよね。

昨日まで真っ青な空が見えたのですが、今日に限って曇っています。日ごろの行いか 汗

その代わり、サザンCのモニュメントには人が居ないので、これはラッキー!
DRX03672.jpgDRX03662.jpgDRX03664.jpg

走行距離は新車なので1Km、バッテリーの電圧が若干低いのは納車前に充電していないってことか。
右下はタコメータかと思ったら瞬間燃費でした。残念DRX03630.jpg

帽体の大きいSHOEI J-Cruiseもギリギリ入りました。少し押し込む感じなので傷がつくかも知れないですが、
消費期限が近いから良いことにしよう。
DRX03648.jpg

PCXから外したスマホホルダーやヘルメットロックが使えると思っていたのですが、ハンドルバーが太いので取り付けられないことが分かった。これはポチる必要が有りますね。

ADV150で少し走った感想ですが、これは良いですね~[exclamation]
吸気系が変更されたPCX150と同じエンジンらしいですが、全く別物です。
今日は、こんな感じです。
①走り出しが元気です。中低速トルクが大きいようです。
 もう少しトルクが有るとさらに走りやすそうですが、150ccなので贅沢は言えません。
②足回りが良くできているみたい。荒れた路面でもバタつきが少ない。
 前後バランスが良いのか、サスのストロークが長いからか?
③シートもPCXより柔らかいみたい。お尻が痛くならない固さですね。
④シートがPCXより高いので足つきが少し悪いけど問題ないです。
⑤ブレーキも良く効くみたいです。
⑥乗車姿勢が楽です。スクーターにありがちな、のけぞったような体勢にならない。
 ハンドル位置が少し気になりましたが、オリジナルの位置が腰に優しいみたいです。

最低限、スマホ(ナビ)を使えるようにしないと遠くに行けないので、至急どうにかしないと。
あとはボチボチいじってみます。

相変わらず手の調子が悪くF900XRは自粛継続しようと思います。
スクーターなら走れることが分かったので、山が凍り付く前にウロウロしたいと思います。

よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。